★ アリイ 1/32 昭和の歳時記 ラーメン屋 製作日記 ★

     キットのご紹介ページは   です

   2005.5.7 製作開始                         

   お仕事友達のKayo−pi さんからリクエストをいただいておりましたが、ようやく製作に着手いたしました。

      

   左側の写真は居間のテーブルの上で出制作中の写真ですので、屋台の隣に本物の湯飲みも写っています。
   このキットは、オート三輪のジオラマ用にいくつかの部品を転用しましたので本来のキットよりも部品数が減って
   いますが、情景を作りながら適当に細工してみようと思っています。

   2005.5.27、28 大道具及びフィギュアの塗装

   大道具のうち、ポストは他に回して、塀を作ることにしました。このキットに付属されていた塀は、別のジオラマに
   使いましたので   また別のキットから持ってきました。その際、流用元のキットは新しい分(オーナーズクラブ
   ジオラマセット)だったので、キットのモールド色は白ではなく灰色、壁紙用の紙も、デカールに変更されていました。

   大道具は、屋台の他、イス、ドラムカン、バケツ、電信柱などがあります。電信柱には懐かしい裸電球も
   ついています。

      

   登場人物です。ラーメン屋さんが今日も店を開こうとしているところを、離れた場所から物欲しそうに眺めている
   兄弟です。ラーメン屋さんのご主人は源さんという名前のようです。

      

   このあとベースを製作して、大道具、フィギュアを配置すれば完成です。

   ビールを飲もうとしているお客さんの製作

   と思いきや、これではなんだか面白味に欠ける、やっぱり何か一工夫欲しいと考えました。そして
   ラーメンを待つ間に、一人でビールを飲もうとしているお客さんを作ってみることにしました。
   お客さんの体は、タミヤのドイツ兵休憩セットより、腕はグンゼのエンジン整備兵から、そしてビールビンは
   伸ばしランナーを使って先端部を作り、胴が太すぎるのでヤスリで細く削りました。
   休憩セットの中にビールビンが用意されているのですが、一度自作するのも良いかなあと思ったのです。
   足下に転がっているのはコップです。これも3mmプラパイプを熱して細く伸ばし適当な太さのところを
   切り出しました。

      

   2006.4.19 客のフィギュア 頭部の改造

   人形の頭部はヘルメットのために頭の部分がありません。ポリパテを使って頭を肉付けします。
   なかなか難しい・・・まあ、髪の毛だと分かればいいかなあ。(^^;)

      

   2006.12.18 制作再開

   このキットも友だちにあげますと言いながらも、のびのびになっていました。
   亀有交番も出来上がったことだし、こちらも年末モデリングで一気に仕上げてしまおうかと思います。
   客の足が長すぎるのか、それとも長椅子の足が短すぎるのか、客が上手く座りませんが、ビールを持たせる
   予定なので、酔ってよろけたことにしようかな?と思います。(^^;)

      

   ベースは¥100ショップのディスプレーケースです。 タミヤアクリルのフラットアースをべっとりと筆塗りして
   乾く前に、カラーパウダーをばらまくと適当に地面の感じが出てお手軽です。

      

   ラーメン屋の親父の手にはラーメンどんぶりを持たせました。 これは、釣り用の鉛板をビーズ玉に押し付けて
   作りました。 お客の方も塗装に入りました。

      

   2006.12.19 フィギュアの塗装 続き 及び完成

   ラーメンどんぶりには模様を描き、酔っぱらいにはビール瓶とコップを持たせてみました。

      

                                 完成しました

             

                    完成品のページは   です。