★ ハセガワ 1/72 ドイツ・ハーフトラック
      Sd.kfz251/9 シュツンメル 製作日記★

  
   キットの紹介ページは   です

   2010.2.4 制作開始

   
「愛は旧キットを救う」という言葉に共感して、ミニスケAFV24時間制限素組コンに追加参加しようと思い、
   製作を開始しました。 少しずつ細切れの時間でもいいから、手持ちの旧キットをじゃんじゃん作っていければ
   いいなあと思い描いております。

   説明書の順番では足回りが先というのが多いですが、それではあまり面白くないので、比較的形になるのが
   手っ取り早い内装部分から始めたいと思います。オープントップですから、塗装と組立を並行して作業を進める
   ことになりますし。

      

   車体上部は、他の形式のものと共用なので、75mm砲取付部分はフレームを切り欠きます。
   その後、車輪の組立へと移っていきました。 本日はとりあえずここまで。 所要時間:0.5時間。

      

   2010.2.5 内装、砲身、車輪等の組立

   各部を少しずつ組み立てました。 国産品は素材の出来が良いので作りやすいです。
   ここまでの作業時間=1時間。 延べ作業時間=1.5時間。

   複合転輪は組み込みも面倒ですが、きちんと直線上に組みあがっているか、ちょっと心配。(^^;)

      

   車内の様子と砲身廻りのアップです。

      

   引き続き、組立の続きです。 片方の車輪も組立て、防盾、防弾板等を取り付けました。

      

   これまで出来上がったところを仮組みしてみました。 本日の作業はここまで。
   追加作業時間=0.5時間。 延べ作業時間=2時間。

      

   2010.2.6 車輪および内部の塗装

   車体内部と車輪廻りの塗装を行いました。 本日の作業時間=1時間。 延べ作業時間=3時間。

      

   20102.9 キャタピラ等の組立、塗装

   ベルト式の軟質プラのキャタピラはボンドGPクリアで接着してます。乾燥する間に車体の上下も接着。
  
      

   前輪の懸架装置を組立。 その後、キャタピラのはめ込み。 すんなりはまりますがブカブカパンツ状態なので
   瞬間接着剤で転輪に接着してそれらしくたるみを再現します。(上が接着後)

      

   車体前部のライト、車幅ポール等小物を取付。 その後、キャタピラ部分を本体に接着しました。

      

   前輪を箱絵に合わせてややステアリングした状態で接着します。 これでおおかたの形になりました。

   本日の作業時間=1時間。 これまでの延べ作業時間=4時間。

      

   2010.2.10 組立完了

   両サイドのフェンダー、車体前後の機銃、牽引フックなどを取り付けて組立は完了致しました。
   今日の作業時間=0.5時間。 延べ作業時間=4.5時間。

      

   全体塗装

   車体全体をダークイエローで塗りました。 この作業時間=0.5時間。 延べ作業時間=5時間。

      

   2010.2.17 迷彩塗装


   箱絵と同様に3色迷彩を施すことにしました。ダークイエローとレッドブラウンの迷彩です。
   エアーブラシを使うべきかとも思いましたが、結局タミヤアクリルの筆塗りです。(^^;) ブラシはなかなかねえ。

   本日の作業時間=0.5時間。 延べ作業時間=5.5時間。

      

   2010.2.20 完成

   全体にスミ入れもどきの汚しを行い、デカールを貼って完成といたしました。

   本日の作業時間=0.5時間。 延べ作業時間=6時間でした。

      

      


                                完成です (^^)v

              
   

 

   完成品のページは   です