★ アタック 1/72 ドイツ・キューベルワーゲン 制作日記 ★

             Tatra T−57K

   キットのページ紹介ページは   です


   2005.9.12 制作着手

   ミニスケールモデラーさんの間では、手強いキットと有名らしいアタックのキット。百聞は一見にしかずとばかり
   とにかく制作を始めてみることにしました。

   部品を見てまず気づくこと、確かにゲートの部分が太い。ハンドルなど無理に切り離そうとすると折れてしまいそうです。

      

   まずは説明書に従い、車輪周りからの制作。排気管が途中で途切れているようですが、車体下部なのでそのまま無視します。

      

   2005.10.31 制作再開

   車体下部 車輪回りの制作を少しだけ

      

   2005.11.4 車体下部及び車体の組立

   前面の車軸部分ですが、上手く部品が決まりません。また修正しようにもどのように直したらいいのか、説明書も
   貧弱ですし、取り付け箇所も明確ではありませんので、後は感とセンスの問題かなあ。(^^;)

   ボンネットも上手くフェンダー部分にはまりません。この後、ボンネット側面をヤスリで修正しました。
   
   前面車輪のつもりで取り付けていたタイヤは実は予備タイヤでした。(>_<) だから取り替えています。

      

   ボディはいわゆる箱組です。四方がバラバラになった状態ですので位置決めも難しいです。

      

   プラスチックももろいのでしょうか、ただでさえ細くゲートばかりが太い部品はポキポキと折れてしまいます。
   左手前の部品はシフトレバーですが、ノブがゲートと一体になっているようです。

   車体裏側はこれでいちお形になりました。

      

   2005.11.6 引き続き 組立

   ハンドル、ダッシュボート、シフトレバーを取り付け。    幌(ほろ)は、開いたタイプとたたんだタイプの2種類
   どうもきちんとした位置関係ではないようなのだけれど  が用意されています。わりと親切。(^ ^)
   それを修正しても大勢に影響はないと思うのが私の   でも箱絵通り、開いたタイプにしてみようかな。
   考え方なのでこれでイイのです。(^^;)

      

   前輪のフェンダー(泥よけ)がなんとなくおかしいと感じていたら、ちゃんと別部品でおおうようになってました。
   それを付けてみると、前輪の位置がおかしいことが判明。再度付け直しました。
   
   説明不足の説明書は、最初にじっくりと自分で読み込んでおかないといけませんねえ。(^^;)

      

   2005.11.18 小物の取り付け 及び 全体塗装

   ヘッドライト、バックミラー他の小物の取り付けですが、部品も小さく、また取り付け位置が明確でないので
   なかなか手強いです。バックミラー部分のみ0.6mmの穴を空けて取り付けました。

      

   ほぼ組立が終わりました。                   前部フェンダー部の継ぎ目部分は光硬化パテで修正
                                      しようとしています。

      

   2005.11.23 フェンダーの合わせ目修正

   フェンダーの合わせ目がやはり気になるので、光硬化パテで先日盛っていました。
   今日、ヤスリで成形を行いましたが、こういうことはちゃんと塗装前、組立途中にやっておくのが基本ですね。
   こんなタイミングでやるものだから、バックミラーを折ってしまって、手直しする結果となりました。(>_<)

      

   2005.12.17 仕上げ

   全体的に仕上げの塗装に入りました。まあ、こんなものでしょうか。

      

   窓ガラスがないとさみしいので、透明ビニール板を裏側から貼り付けてみました。
   マーキングを行って完成としました。

      


   完成品のページは   です。