★ タミヤ 1/48 ドイツ 3号戦車L型 製作日記 ★
   
   2014.11.2 初めに

   以前、お友達の独逸被れさんから、このキットに使えるアルミ砲身をもらいました。
   私もこの車両が好きなので、35,48いずれもそのうち手に入れて制作してみよう、M型はずっと昔、35MMで
   発売されているので、その分との作り比べも面白いなと思って、48キットを探していたのですが、いざ手に入れようと
   するとネットでも実販売店でも見つかりませんでした。

   タミヤのキットというと昔はいつでもどこでも手に入るというイメージがあったのですが、国産キットでも初期ロットでの
   入手をしていないと時々在庫切れという目に遭うみたいですね。ちなみにこのキットの初回発売は2006年、もう既に
   8年近く経ったのですねえ、早いものだなと思います。

   

   2014.11.14 制作開始 組立その1

   
ようやく手をつけました。ダイキャスト製シャーシは重量感を手で感じてもらうためということで当初採用されたようですが、
   改造などの手が加えられないと不評だったようで最近は重りを単に内部に取り付けるだけに変わっています。最初発売された時に
   なぜそうしないのかな?と不思議に感じたのですがやっぱりそうなってます。ダイキャストの方がコストがかさむのではないか?とも
   思ったのですけどね、やっぱり戦略間違ってましたよ。瞬間接着剤も必要だし、面倒です。それでもさすがにタミヤのキット、
   脱出用ハッチの位置決め治具まで付いています。

   

   おまけに駆動輪の位置決めのためにポリキャップをギヤハウジングに内蔵している。さすがだねえ。

   

   ということで、今朝は取りあえずここまでやりはじめました。

   

   2015.1.1 組立その2

   新年モデリング。
   昨年はちっとも完成品がアップ出来ずじまいでした。
   せめて年始めくらいは手を出そうということです。
   ボチボチマイペースでやります。(^^;)

   

   2015.1.10 組立その3

   ようやく転輪他取り付けました。年頭より牛歩です。

   

   2015.1.11 組立その4

   半連結式キャタピラを取り付けました。タミヤのキットなので合い具合はぴったりラクチンですが、いかんせん老眼でキャタピラパーツの
   ゲート処理に苦労します。それでも連結式はリアルで出来上がりを見るとやはりこれが良いなと思いますね。

   

   2015.3.2 組立その5

   ほんの少しですが、車体上部を組み立てました。それでも30分以上は掛かります。ぼちぼちやります。

   

   

   2015.3.5 組立その6

   車体上部の小物を取付、砲塔部分の組立まで進みました。

   

   

   2015.3.6 組立その7

   ようやく砲塔の組立まで終わりました。 アルミ砲身は盟友独逸被れさんからの頂き物です。

   

   ほぼ組立が終わりました。このキットには戦車兵は付いてませんが、適当なフィギュアがないかどうか探してみるつもりです。

   

   国防軍歩兵セットから戦車兵フィギュアを一体チョイスして載せてみました。
   イイ感じですのでこれで行こうと思います。

   

   2015.3.14 組立その8

   戦車に随伴する歩兵を少しずつ組み立てていくつもりですが、フィギュアの制作は時間が掛かります。
   オマケに35並にパーツはあるものの、やはり小さいです。それでもちゃんと自立するのはすごい。

   

   2015.3.15 組立その9

   随伴歩兵の2体目の組立。
   MG34を背負って行軍する機関銃手。今のところ、一日一体作るのが精一杯です。ぼちぼち行きます。

   

   2015.3.19 組立その10

   車両本体の塗装に入りました。部分的に塗装しながら組み立てた方が塗装はしやすいとは思うものの、
   見えないところは塗らずともOKと割り切ってやるつもりでしたが、けっこう塗れないところもあります。
   適当に汚しでごまかすつもりでないといつまでも完成しそうにないのでこれで良いかと。(^^;)

   

   

   2015.3.20 組立その11

   今夜は戦車兵を塗ってみました。アップにはとても耐えられません。(笑)

   

   

   2015.3.21 組立その12

   今夜は随伴する歩兵の塗装をやりました。残りは仕上げ塗装とデカール貼り付けくらいで。
   あと少しで完成とします。

   

   2015.3.22 完成

   適当に汚してデカール貼り付けにて完成としました。
   
   完成品のページは   です