★ 日東科学 1/35 アメリカ パーソネルキャリア バトル 製作日記 ★
  
   キットの紹介ページは   です

   2011.10.14 制作開始

   
昔懐かしい日東のキットの製作に取り掛かることが出来ました。以前は台湾製ブルータンク社の再販ディスプレー
    キットのビクトリー(対空機銃タイプ)を製作しましたが、こちらはオリジナルの日東製のキットでもちろんモーターライズです。

   
昔のキットはけっこう手強いものが多いと感じます。このキットはパーツの少ないキットで、別に手がけている
   日東のSd.kfz.250/3に比べればはるかに作りやすく動作も問題ないと思うのですが、それでも部品一つ一つの
   出来は昔のそれなりの出来で、当時小学生だった私がとうていうまく組み立てられるはずもないとつくづく感じます。
   前輪のタイヤをはめ込むのにも苦労しました。ゴムが硬くてはめ込むのに一汗かきました。(^^;)それ以外にも
   バリや変形などで穴がはめ込みにくいところ、うまく回転しないところなど所々見うけられますが、当時のことを思えば
   この程度ならばまだまだ可というところでしょう。

      

   後輪、前輪廻りを組み立てました。昔のキットは可動式がほとんどだったので、前輪はステアリング出来るものとなっています。

      

   配線関係を終えました。電池は荷台に搭載するようになっていますが、これでは兵員輸送車なのに兵士を乗せる
   ことが出来なくなります。電池ボックスは電池を1本に減らして後輪の車体下部に取り付けようかと思っています。

      

   2011.10.15 車体の組立

   電池ボックスは車体裏に取り付けました。単4電池一本だけですが、テスト走行したところ充分馬力がありました。
   キットの通り単3電池2本であればさらに馬力が高まるのでしょうけれどね。
   後ろから見ると電池ボックスが丸見えなのはちょっと失敗だったかな。(^^;)

      

   2011.10.16 運転手の搭乗

   タミヤの説明書を見ると運転席と後部搭乗席の間の隔壁はありませんのでこれを取り除き、モーターが見える
   床の部分をふさいで運転手を搭乗させることにしました。ドライバーのフィギュアや座席ははドラゴンワゴンの
   余り物を使います。ハンドルは大きすぎますが、まあ無いよりはましかと。(^^;)

      

   2011.11.10 搭乗兵士の組立

   タミヤのコンバットクルーセットから搭乗するフィギュアたちを流用しています。

      

   2011.11.17 搭乗兵士の塗装

   搭乗する兵士たちの塗装をやってます。

   

   2011.11.26 完成

   展示会当日です。ようやく完成といたしました。(^^)v

      

      

      



                                       完成です (^^)v

             
                 
 

   完成品のページは   です